電話番号

ワシミ整形外科

お↓か↑ざ→き→

コラム

こんにちは。
河野です。

今日の朝通勤中に電車の中で携帯ニュースで「Jタウンネット」を見ていたら、11日に鉄腕ダッシュで「DASHご当地PR課」の中で岡崎の石工に関して放送されていたという記事がありました!私は観ていませんけど。。。
内容よりも岡崎の地元民含めて、愛知の人たちは、ナレーターのイントネーションが気になったようです。

 

「お↓か↑ざ↓き↓」

 

私たちは普段「お↓か↑ざ→き→」

 

ちょっとわかりにくいかも知れませんが、上は、名字の「お↓か↑ざ↓き↓」さんの時に使う感じです。
下の「お↓か↑ざ→き→」は私たちがいつも使っている「おかざき」です。
ツイッターのキャプチャに「お↓か↑ざ→き→」のいい例えがありました。

「ももクロ」「手羽先」「みそかつ」「マラソン」「矛先」で、そのままのイントネーションで「おかざき」

確かに。私の中で一番しっくり来たのが「手羽先」でしたけど(^^♪

アクセントの平板化と言うらしく、国立国語研究所「国語研の窓」より、
「平板化がいち早くおこるのが、その単語を普段からよく使う人たちの間であり、ある種の単語のアクセントを平板化することが、その分野によく通じていることの目印になる」とあります。
なので、ナレーターが間違えてはないけど、地元民が違和感を感じたのは、この平板化によるものではないのかとありました。

面白いですね!
どうせだから。イントネーションではないのですが、岡崎で働きだしてちょっと気になったことを。。。
私は、岐阜で生まれて、名古屋に住んでいて、現在岡崎で働いています。
患者さんが、
「昨日机の角で足をぶつけちゃったじゃんね」とX線の撮影の前に教えてくれます。
まあ、三河の人にとってはごくありふれた事で、何も気にならないと思いますが、私は三河弁にあまり触れてこなかったので、
「知らんじゃんね」
って頭の中では思っています。そうなんですね~と聞いていますが(*_*;
たぶん「じゃんね」が岐阜でいう「やて」と一緒なのかなと。
「きんのう机のかどっちょで足をぶっつけてまったんやて~」って感じでしょうか。
聞きなれない人からしたら、岐阜の「やてやて」攻めが気になると思います。でも、私は全然気にならんのやて~!!そ~やて~!!!

女房は名古屋出身ですが、岐阜の私の実家に帰ると岐阜弁丸出しで何をしゃべっとるのかわからんと言っています。同じ東海地方でたかだか数十キロしか離れてないのにこんなにも方言やイントネーションが違うっていうのは面白いですよね!!

      ↑
最後は強引なまとめ方なんやて~( ゚Д゚)

 

追記です。
ふと思い付きました!!

テンションの問題がありますが、IKKOさんの「どんだけ~」も「お↓か↑ざ→き→」と一緒のイントネーションですよ☆