電話番号

ワシミ整形外科

コラム

こんにちは。
河野です。

来ましたね、毎年恒例の今季一番の寒気が!!
例年は今季一番と言いながらも、愛知県では結構雪が降らなかったり、そこまで寒くなかったりしていましたが、今回のは‛本気‘と書いて‛マジ’の寒さでしたね!!
今年の風邪は長引きやしーで気を付けやーよと一緒で、毎年恒例のそれほどのかと思いきや本当に長引いたって感じですね。う~ん、例えがヘタすぎる((+_+))

話は戻って、名古屋でも最低気温が-3.8℃となっていましたし、朝起きて部屋の中も10℃くらいでしたから、相当寒いぃ。
特に、1月24日(水)の夕方から夜にかけては大丈夫か??と思うくらいの吹雪でした。
私はスタッドレスタイヤを履いていますが、それでも滑りそうになりましたし、ノーマルタイヤの車は雪の日の運転を禁止するか、タイヤチェーン装着を義務にしてほしいです!!
私の実家の岐阜県羽島市も海抜0メートル地域ですが、伊吹おろしで雪がかなり降りますので、雪の怖さは知っています。今回も名神通行止めになっていましたね。自分は安全に運転していても、事故をもらっては大変なことです。
名古屋市緑区や豊明市は道路のアップダウンが結構ありますので。
ということで、普段通勤のために7時30分に家を出ていますが、1月25日(木)は安全のために7時に家を出ました!!
みなさん運転は危ないと思ったのか、意外に前後駅まで道路も混んでおらず、また多少の電車の遅れはありましたが、8時過ぎに無事にワシミ整形に着きました。

問題は1月26日(金)ですよね。雪の予報はありませんでしたが、5時の起床時にカーテンを開けると。。。。

ガーーーーン( ゚Д゚)何で今日も雪降るんや??

 

その前に、5時の起床の理由は、、、

私が夜の9時と朝の5時に赤ちゃんにミルクをあげる当番ですので、毎日5時起きです。休日の前の日は夜中の1時もあげています。
もともと予定日より一か月も早く、そして1350グラムの極低出生体重児でしたので、産まれてすぐNICUに入院となりました。本来なら今の月齢で1回のミルクを200mlくらい飲まなきゃいけないみたいですが、まだまだ体が小さいので1時間かけて100~120mlしか飲んでくれません。また、いまだにお母さんのおっぱいを認識しませんので、哺乳瓶のみです。
搾乳して哺乳瓶に入れて次のミルクの際にあげます。お母さんは一回のミルクに搾乳、授乳と1.5時間かかります。4時間毎にあげているので、相当大変だと思います((+_+))次のミルクまでの2.5時間で食事を作ったり、お兄ちゃんを保育園に送迎に行ったりと。

疲れたーと思っても私よりも疲れている人がいるので、そんなことは口に出来ません|д゚)
ということは、少しでも負担を軽減させてあげなければいけないですよね。休日も積極的に育児に参加しています。手伝いではないですよ!手伝いになると子育ては『母親の仕事』になりますから。自分の子供ですからね。

「お前は尻に敷かれ過ぎ」
とか
「毎日何が楽しいの?オレなら無理」
「夜みんなで食事にも行けないの?キツー!!」
とか言われますが、私が出ていっている間は女房一人で大変でしょうから、放っておけませんよね(T_T)/~~~

そりゃ飲みにも行きたいし、遊びにも行きたいし、自分の好きなこともしたいし、ミルク飲んで吐かれるとイライラするし、ほらね、そうじゃないと女房に言われてイライラするし、せっかく寝たと思ってもお兄ちゃんが歌いだして赤ちゃん起きるとイライラするし、朝もうちょっとだけ寝たいし。

でも、赤ちゃんがこっち向いて笑ってくれると、こいつかわえー!ってなって疲れやイライラがすべてチャラになるんですよ(^^♪
まんまとしてやられてます!!

今しんどいけど、あと数ケ月我慢すれば思っています。数年後にはそんな時代もあったねと笑って話せるようになると信じています☆

 

ちょっと哲学的になりましたが、、何の話だったかと言うと、何で雪降るんや??ってことでしたね!!

長くなったので最後ですが、みなさん、今回のように突然の雪と言う不測に事態に備えて、安全のために時間にゆとりをもっての移動とスタッドレスタイヤ履きましょう!!
危機管理は医療の現場でもとても大切です。そうそう、赤ちゃんが吐きそうかなと思ったら事前にゲロ受け用の桶を用意すれば布団がゲロまみれにならなくて済みますよ☆これも立派な危機管理です!(^^)!

あれ?!タイヤは『履く』ものですよね??

ハザードランプは『たく』ものですよね??

これも方言なのかな(´・ω・`)