電話番号

ワシミ整形外科

アドベンチャーワールド 第二弾

コラム

こんにちは。
河野です。

アドベンチャーワールドの第二弾です!!

意外と前回から半月が経ってしまってました!6.23に急遽女房が入院して、そして赤ちゃんの状態が芳しくなく、6.30に一か月以上早い出産となり、何にも準備ができてなかったので、私自身がかなりバタバタしていて更新する暇がありませんでした。。。
院長をはじめ、ワシミ整形の職員にもご迷惑をお掛けしましたが、今のところ、母子ともに健康です!!ありがとうございました。

今回は、前回予告をした、「やっぱり虫は光に集まる」ことに関してです。
なぜかと言うと、旅行に行った土曜日の夜に、次の日の朝食を買おうとホテル近くのコンビニに行った所、虫が窓一面に張り付いていました!まあ引くくらいおびただしい数でしたよ!!ドアを開けて入ろうもんなら虫が何十匹と一緒に入店するんですから。。。客は私達家族だけですが、その他大勢が凄すぎですわ!で、コンビニの中から窓を見るとヤツらがじっと窓に張り付いているといった風情のある光景で買い物をしました。
ということと、私自身の田舎暮らしの昔の記憶から、私の中ではただ単に虫は光に集まっていると思っていました。
なので、無知だった私は、人気(ひとけ)のない田舎?では数少ない光のあるコンビニや街灯に集まっていて、都会では光が分散しているし、虫の住む山や里が少ないから虫が集まってこないと言った勘違いをしていました。
ちょうど先日の6.25にCBCの林先生の初耳学の中で、灘中生がタイムリーにこの虫が光に集まる問題を出していました。この番組を観なければ赤っ恥をかくところでしたよ!危なかったです(ー ー;)

なぜ虫は光に集まるかと言うと、夜行性の虫たちは月を目印にしている?種類が多いみたいなんです。理科で習った正の走光性ってやつですね。そして、虫たちには私達が直接見ることのできない月からの紫外線が見えているそうで、蛍光灯などからも紫外線が出ていて、その紫外線を月の光と間違えているのではないかと考えられているようです。
ですので、最近のコンビニでは紫外線カットフィルムやそもそも紫外線を出さないLEDに替わっているようなので都会でも人通りが少ない場所でも虫かあまり集まってこないという理由ですね。
知らなかった!まさに初耳でした。

そして、そこのコンビニは対策を何もしてないから虫のメッカになっていたんだと理解できました!オーナーはもし初耳学を観ていたら今頃対策をしているでしょうねそれでもまだ虫がきたら紫外線以外の波長も感知できる進化した虫ということになりますね!!
そんなことはないでしょうが…_φ( ̄ー ̄ )

アドベンチャーワールドの内容は無いようって感じです。
コンビニの中がある意味アドベンチャーワールドでしたけど!!!

といった感じでお後がよろしいようで、自分でも最高にうまいまとまり方でした!!

次回は「名古屋から白浜までの高速道路の多さ」と思います。
気分で変わるかもしれません。