連覇しました
コラムこんにちは。
河野です。
朝晩涼しく?肌寒く?なってきました。が、息子くんは現在も中学校へ半袖で通っています。下は指定の長ズボンを渋々履いています。強い子だ・・・。
今月はこの話題をブログに載せようとずっと思っていました。勝っても負けても。
この時点でお分かりですよね??
そうです、メジャーリーグでドジャースが今年もワールドシリーズ優勝(連覇)しました!!パチパチパチ✋
先に4勝した方が王者になりますが、今年はドジャースが2勝3敗とあと一回も負けられないと言う場面の第6戦で山本由伸投手が出てきて勝利しました。その前に、第3戦では延長18回でドジャースが勝利しましたが、延長19回になったら第2戦で9回を投げ切った山本投手が投げるかもしれないとなっていました。投げることの出来るピッチャーがいなくなってしまったためです。
ブルペンで肩を作っている場面がありましたが、結局は試合で投げずに済みました。サヨナラホームランで勝敗は決まり、大谷選手と佐々木投手はブルペンの山本投手の方に迎えに行って、日本メンバーで歓喜を分かち合っているところにとてもジーンときました。
最終第7戦でも出場して、4勝のうち山本投手が3勝を挙げました。もちろんMVPですよね!本物のサムライだ!とか言われていました。
なお、大谷選手はと言いますと。。。
相変わらず凄すぎです。
第3戦で9打席連続出塁(4安打、5四球で敬遠が4個)と驚異的な出塁でワールドシリーズの記録を作っていました!敬遠4個とか、さすがに短期決戦で拮抗した試合では誰もが大谷選手と勝負したくないですよね。。。
なんか、記録を作っても最近は『へー』って感じで慣れっ子になってしまっていますが、世界一の舞台でこれだけ記録を作るのは相当ですよね!
他の試合でもそうですが、中継の画面を観ていて、浅めのセンターフライかなと思っていても打球が伸びまくってセンターフェンス直撃とかビックリしました(;゚Д゚)
2m超え、100kg超えの選手がいる中(大谷選手も191cmと大きいですが)、パワーだったら一番じゃないかなと。ホームランの平均飛距離も群を抜いて一位でした。←すいません、海外のサイトで見たので間違っていたら申し訳ありません。
また来年も3月からベースボールを楽しませてもらいたいです!!

