電話番号

ワシミ整形外科

ラピスで消防訓練をやりました!!

暑い日が続きますが、しっかりと水分と摂って熱中症予防をしていきましょう。

ラピスのノルディックウォーカー 清水です。

久しぶりに名古屋市内をノルディックしたところ、ふくらはぎを肉離れし、今はじぶんでリハビリをしています。

実は、ラピスの防火管理者でもあります。

防火管理者の役割のなかに、年2回消防訓練を実施することが法令で義務付けられています。

消防訓練とは、消火訓練、通報訓練、避難訓練の3部構成となっていまして、実際の火災発生を想定したシナリオに沿ってそれぞれの役割と動き方を確認しながら実施していきます。

通報訓練は、実際に119番通報をして、現状を報告します。

消火訓練は、消防署からレンタルした消火器(中身はただの水です)を使って、消火器を使う訓練をします。

 

災害は起こらないように用心することが重要ですが、いざ!というときに慌てないように訓練を通して、備えることも重要ですね!

※写真は、消火班のお二人が漏電し、発火した自転車エルゴメータへ初期消火を開始している場面です。